*

プレゼントにアニバーサリーに手作りワークショップに!!

プレゼントにアニバーサリーに手作りワークショップに!!

ラマシオンの時計教室、

「一日体験時計教室」は、

神戸住吉のガルレルトンデュトンと、

埼玉飯能のアカイファクトリー内の

 

ラマシオンブースにて開催しております

どちらも不定期での開催のため一日体験時計教室の日程は予定表でご確認いただくか、メールにてお問い合わせください。

予定表の記載がない場合も随時受付しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいね!!

 

<飯能のアカイファクトリー内 ラマシオンの一日体験時計教室>

約2時間で自分だけのオリジナル時計作りを制作していただける時計教室です。

時計教室の制作のメインは文字盤制作。

ご自身の誕生日や記念日などの記念の数字で文字盤をお作りいただきます。

制作が終わった後、ラマシオンのアトリエにて時計の組み立てをいたします。

納期は約2~3週間です。

プレゼントでお作りいただく場合は少しゆとりをもってお越しください。

<4月のスケジュール>


4月28日(金)・29日(土)・30日(日)

<受講までの流れ>

1、まずは一日体験時計教室の受講スケジュールをチェック!!

2、ご希望の日時が決まったらメールか電話にてご連絡ください。

受講スケジュールと予定が合わない、

またはスケジュールの記載がない場合は

お気軽にお問い合わせください。

調整をさせていただきます。

ただし、ご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。

3、こちらからご確認メールをお送りいたします。

4、受講日までワクワク、ドキドキ (*´v゚*)ゞ
<受講当日>

特に持ち物はございません。手ぶらでお越しください。

いよいよ一日体験時計教室のスタートです!

1、まずはケース選びから!

2、紙の上で文字盤のベースを実際に色を塗りながらシミレーションしていきましょう!

3、色や雰囲気が決まったら、いよいよ文字盤に色を塗っていきます。

文字盤のベースの完成です。

4、文字盤を乾かしているあいだ、数字を作ります。 

12・3・6・9としてもいいですし、

例えばプレゼントの場合お誕生日などの記念日を文字盤に乗せてあげると

よりオリジナリティがでます。

数字は、真鍮線や銅線など、

太さも何種類かありますので自由に選んでいただけます。

5、数字が作れたら全体のバランスを整えて文字盤の完成です。

6、ベルトづくり

革の種類も常時何種類かご用意がありますのでお好きな色の革をお選びいただきます。(革のカットはこちたでさせていただきます。)

カシメ止めするための穴をあける位置に印をつけてトントン叩いて穴あけが終わったらカシメを仮止めします。

時間の余裕があればもう少し先までしていただきますが、一応ここまででラマシオンの時計教室「一日体験時計教室」は終了です。

お疲れさまでした!!
<こんな時計に仕上がります>

ムーブメントはセイコーのクォーツです。電池交換は時計屋さんで対応が可能です。もちろんラマシオンのアトリエまでお送りいただいても結構です。

そしてここがポイント!

ラマシオンの時計はすべて日常生活防水です。お客様に長く大切にお使いいただけるよう独自の制作方法でおつくりしています。

一日体験時計教室でお作りいただく時計もまた、ラマシオンの時計の大切な一つだと考えております。いわば、お客様とラマシオンとのコラボ時計というわけです。

ですからラマシオンの「一日体験時計教室」の時計にもしっかりと日常生活防水付き、さらに一年間の品質保証付きでお渡しをしております。

~まとめ~

お客様とラマシオンのコラボ時計という考えのもと

1、日常生活防水で日常的な汗・水にも対応可能!

2、ムーブメントはセイコークォーツ、時計屋さんで電池交換、可能!

3、一年間の品質保証付き

<一日体験時計教室を受けた方のきっかけは>

1、趣味で。

お一人でももちろんOK,またご家族でのご参加もたくさんいただいております。

2、プレゼントで

お誕生日や記念日など。 おとうさんと子供さんからお母様へ感謝の気持ちを添えて。

またご夫婦で一緒にいらして奥様はご主人のを、ご主人は奥様の時計をそれぞれ作られたケースもあります。

3、結婚式などのサプライズで

ご友人がビデオ班として同行され、ビデオ撮りされながらの「一日体験時計教室」

こちらは最近とても多くの方にご利用いただいています。

<最後に・・・>

考えをうんと広げてイメージ力を最大限に活かしながら、一つのものが完成していく様は、日ごろ体験できない”なにか”に気づき、きっかけを与えてくれるかもしれません。

 

ひとつ小さなことを達成してみる。

 

そんな機会をたまにはご自身に与えてみるものまた悪くないことです。

 

また明日から頑張れる”なにか”

 

そして相手のことをまじめにイメージすることで気づく”なにか”

 

そういえば、あんなことが好きだったな・・・とか

 

ラマシオンの「一日体験時計教室」が

 

小さなきっかけになってくれたら

 

こんなにうれしいことはありません
<ご予約・お問い合わせは>

神戸市東灘区御影郡家1-5-23-1F

ガルレルトンデュトン

078-851-0916

mail:

galerieletondutemps@gmail.com

または

mail:

lamazion.k@gmail.com

インスタグラム

lamazion_watch

または

stella_by_k

ご予約お待ちしております (*´v゚*)ゞ
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

関連記事

「腕時計を作ってみたい!」そんなことを考えるだけで相当マニアックな感じですが、一日体験腕時計制作教室なら誰でも簡単に実現できるんですよ!

もちろん、腕時計を作るということは簡単なことではありません。 制作工程も多く、材料調達や… 記事を読む

ラマシオンで生まれ、そして巣立っていった過去の作品をギャラリーでご覧ください!

今まで制作したいくつかの作品をギャラリーページにアップしています。 お客さまからのご要望を… 記事を読む

15年前の作品が電池交換で帰ってきた!

初期の作品が帰ってきました。 こんなの作ってたんですね… なぜかとっても懐かしいですね… 記事を読む

ターコイズのリングウオッチ

少し前の作品になりますが、Lamazionのオーダーメイドの指輪時計は人気の一品です! 一… 記事を読む

お客様と打ち合わせしているうちに、こんなふうに変身しました。オーダーメイドならではですね。

そのお客様に気に入っていただいたのは、じつはこの時計でした。 Lamazion の代表… 記事を読む

no image

唯一無二!天然石の文字盤…日本橋三越5階”秋のクラフトフェア”にて展示しております。

日本橋三越5階クラフトフェア、本日二日目です。 今回初めてお披露目になります、新作… 記事を読む

ケースのデザインはラフスケッチから始まります!

オーダーメイドが人気をいただいておりますが、Lamazionのオーダーメイドは実は・・・ケー… 記事を読む

9月16日の火曜日まで “クリエイターズ・マルシェ”に参加します

ラマシオンの直営店"GALERIE le ton du temps" が主催するイベント"ク… 記事を読む

唯一無二!天然石の文字盤…制作編

作業中にもかかわらず、石目が綺麗すぎて見とれてしまいます。 天の恵み、自然の創作…天然石って… 記事を読む

The wedding anniversary ” 桜 “

ほぼ一年がかりで完成したペアウオッチ” 桜 ” です。    … 記事を読む

PAGE TOP ↑