*

2015年、年が新しくなってもこれからも変わりなく”人生を刻む時計”の制作を続けてまいります。

あけましておめでとうございます。

昨年はたくさんの出会いがあり、作品もたくさん生まれました。
オーダー写真ブログw

写真は昨年一年でのオーダーメイドの時計の一部です。多くのオーダーをいただいたことに感謝し、本年もさらにさらに腕に磨きをかけていきたいと思っております。

オーダーしていただいた時計はひとつひとつにそれぞれのお客様との物語があります。まさにお客様とのコラボレーションの時計。腕時計作家である私一人では決して生まれなかった特別な時計達です。
いまはご主人様の下でどんな「時」を刻んでいるのでしょうか・・・時計作家としてとてもやりがいのあるお仕事をいただきました。ほんとうにありがとうございました。

まだまだオーダー承っております。お待たせしている皆様、すべての時計に取り掛かっておりますので いますこしお時間をくださいませ。

 

お正月もゆっくりするより制作したい… やっぱり「ものづくり」が好きなんですね。

関連記事

~原点回帰~ Lamazionはギャラリーから始まったブランドです。

  とってもひさしぶりのギャラリーでの個展。 今はふだんは百貨店での販売なのですが、始めて… 記事を読む

二十歳の誕生日プレゼントにお作りしました。 ~オーダーメイドの腕時計~

”時計を贈る”・・・それだけで意味があることに。 「時間を大切にね。」 「これから同じ… 記事を読む

10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは・・・!? ~その1~

ある日お客様の目に留まった、お店のポスターの時計です。 このとってもお気に入りの時計は… 記事を読む

「時計作りは誰に習ったのですか?」と よく聞かれますが…

15年ほど前になりますが… 最初の最初はただただ、カタチが出来て動けばいいというレベルで時… 記事を読む

オーダーメイドの腕時計は、言ってみればお客様とのコラボレーションなのです。

ふたつのオーダーメイドが完成いたしました。 Lamazion の腕時計は一部シリーズを省… 記事を読む

オリジナルワンオフの革ベルトはハズせませんね。

外せないベルトを作っている訳ではありませんよ。 ハンドメイドウオッチの、ひとつづくりの… 記事を読む

15年前の作品が電池交換で帰ってきた!

初期の作品が帰ってきました。 こんなの作ってたんですね… なぜかとっても懐かしいですね… 記事を読む

ラマシオンのアクセサリー

シルバーのアクセサリーを作って見ました。 ワックスを使うのは初めての経験ですが、思った以… 記事を読む

阪急うめだの”マイ カスタマイズ フェア”に参加しています。

Lamazion 直営店である阪急うめだ10階の”GALERIE le ton du te… 記事を読む

no image

唯一無二!天然石の文字盤…日本橋三越5階”秋のクラフトフェア”にて展示しております。

日本橋三越5階クラフトフェア、本日二日目です。 今回初めてお披露目になります、新作… 記事を読む

PAGE TOP ↑