~原点回帰~ Lamazionはギャラリーから始まったブランドです。
とってもひさしぶりのギャラリーでの個展。
今はふだんは百貨店での販売なのですが、始めて間もないころはギャラリーを中心に作家活動してました。
ギャラリーと聞くとアートや絵画のイメージですが
洋服や焼き物、ジュエリーなど創作のギャラリーもあるのです。
とくに東京にはそうったギャラリーがたくさんたくさんあります。
そしてギャラリスタとよばれるオーナーの方が催しを企画し
作家さんが在廊しているケースが多いです。
ゆったりとした空気のなかで
大人な感性を楽しむ、特別なお買いものをしにくる。
そんなイメージがあります。
関西から出てきてはじめてそういう文化に触れたときには、「東京ってすごい!」と 深い感銘を受けました。
そしてここなら作家としてやっていけるんじゃないかと思いました。
関東の人はよくご存じだとは思いますが、じつは国立ってところはギャラリーがいっぱいあるのです!
ギャラリーマップなるものが存在し、
国立の飲食店や雑貨店などいろんなお店に置いてあるのです。
今回お世話になるのは「ゆりの木」さん。
東京在住時には毎年お世話になっていました。
原点回帰・・・とってもたいせつなことですね。
関連記事
-
10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは??? ~その2~
文字盤のラフ画像はイラストレーターとフォトショップで簡単に作ったのですが、実際に出来上がった… 記事を読む
-
ケースのデザインはラフスケッチから始まります!
オーダーメイドが人気をいただいておりますが、Lamazionのオーダーメイドは実は・・・ケー… 記事を読む
-
ラマシオンのアクセサリー
シルバーのアクセサリーを作って見ました。 ワックスを使うのは初めての経験ですが、思った以… 記事を読む
-
なつかしい写真・・・初期に作った置き時計
昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む
-
待ちに待ったラマシオンのサイトがついに時を刻み始めました!
こんにちは、創作腕時計作家の吉村恒保です。 待ちに待ったラマシオンのブログサイトがついに時を… 記事を読む
-
オーダーメイドの腕時計は、言ってみればお客様とのコラボレーションなのです。
ふたつのオーダーメイドが完成いたしました。 Lamazion の腕時計は一部シリーズを省… 記事を読む
-
15年前の作品が電池交換で帰ってきた!
初期の作品が帰ってきました。 こんなの作ってたんですね… なぜかとっても懐かしいですね… 記事を読む
-
ターコイズのリングウオッチ
少し前の作品になりますが、Lamazionのオーダーメイドの指輪時計は人気の一品です! 一… 記事を読む
-
新作時計の今回のテーマは“ZODIAC”。時間はどこで生まれているのか?!…という壮大なイメージで制作しています。
今回の新作は「天然石」をモチーフとして、壮大なイメージに大らかな気持ちで挑んでみました。… 記事を読む