*

ラマシオンのアクセサリー

アクセサリー, ジュエリー, デザイン, 作品, 日記

DSC_1690

シルバーのアクセサリーを作って見ました。

ワックスを使うのは初めての経験ですが、思った以上に簡単で楽しい。
DSC_1168
もちろん時計作りの更なる進化へのチャレンジのひとつなのですが
早く慣れるためにもいろんな造形を作り出してみたいのです。
まずは大ぶりなリングをいくつか作ってみました。
DSC_1167DSC_1629
DSC_1646DSC_1627
さらに4月には種類も増えて見ごたえのあるシリーズと成長させていこうとおもっております。お店でお披露目しますので、よかったら見に来てくださいね。

関連記事

唯一無二!天然石の文字盤…制作編

作業中にもかかわらず、石目が綺麗すぎて見とれてしまいます。 天の恵み、自然の創作…天然石って… 記事を読む

オーダーメイドの腕時計は、言ってみればお客様とのコラボレーションなのです。

ふたつのオーダーメイドが完成いたしました。 Lamazion の腕時計は一部シリーズを省… 記事を読む

ラマシオンで生まれ、そして巣立っていった過去の作品をギャラリーでご覧ください!

今まで制作したいくつかの作品をギャラリーページにアップしています。 お客さまからのご要望を… 記事を読む

新作時計の今回のテーマは“ZODIAC”。時間はどこで生まれているのか?!…という壮大なイメージで制作しています。

今回の新作は「天然石」をモチーフとして、壮大なイメージに大らかな気持ちで挑んでみました。… 記事を読む

新作が出来上がるとテンションも上がります!さぁ、どんな方の人生を刻みだすのでしょうか・・・

まずはスケルトンの ” UOVO -ZODIAX” ゴールドのチラ見せスケルトン自動巻… 記事を読む

ひとつひとつにこだわりを持って制作を進めております。

オーダーメイドお待たせしてしまっていますが、こだわりを持って進めております。 今回は初ての「… 記事を読む

今回は ”オーダーメイド” …その流れを書いてみました

オーダーメイドといっても「どうオーダーしていいかわからない」といった声をききますので、今回は… 記事を読む

蝉の折り紙の思い出

中学一年生の時の同級生の友人からの依頼はお嬢さんとのメモリアルな蝉の折り紙がテーマでした。 … 記事を読む

阪急うめだクラフトイベント”スーク祭り” に一日体験教室で参加します。

さて、今月12日(火)からいよいよ始まります”スーク祭り” 9階祝祭広場にいろんなジャン… 記事を読む

なつかしい写真・・・初期に作った置き時計

昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む

PAGE TOP ↑