*

ラマシオンのアクセサリー

アクセサリー, ジュエリー, デザイン, 作品, 日記

DSC_1690

シルバーのアクセサリーを作って見ました。

ワックスを使うのは初めての経験ですが、思った以上に簡単で楽しい。
DSC_1168
もちろん時計作りの更なる進化へのチャレンジのひとつなのですが
早く慣れるためにもいろんな造形を作り出してみたいのです。
まずは大ぶりなリングをいくつか作ってみました。
DSC_1167DSC_1629
DSC_1646DSC_1627
さらに4月には種類も増えて見ごたえのあるシリーズと成長させていこうとおもっております。お店でお披露目しますので、よかったら見に来てくださいね。

関連記事

なつかしい写真・・・初期に作った置き時計

昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む

時計の話ではありませんが、”手作りの一点モノ”ということでは同じ想いを感じます。

先日、作家仲間のジェームス・チャペルさんが参加する展示会、 ~100年先の森を見守る Art… 記事を読む

新作時計の今回のテーマは“ZODIAC”。時間はどこで生まれているのか?!…という壮大なイメージで制作しています。

今回の新作は「天然石」をモチーフとして、壮大なイメージに大らかな気持ちで挑んでみました。… 記事を読む

オリジナルワンオフの革ベルトはハズせませんね。

外せないベルトを作っている訳ではありませんよ。 ハンドメイドウオッチの、ひとつづくりの… 記事を読む

阪急うめだの”マイ カスタマイズ フェア”に参加しています。

Lamazion 直営店である阪急うめだ10階の”GALERIE le ton du te… 記事を読む

蝉の折り紙の思い出

中学一年生の時の同級生の友人からの依頼はお嬢さんとのメモリアルな蝉の折り紙がテーマでした。 … 記事を読む

二十歳の誕生日プレゼントにお作りしました。 ~オーダーメイドの腕時計~

”時計を贈る”・・・それだけで意味があることに。 「時間を大切にね。」 「これから同じ… 記事を読む

コンちゃんの ” Green Watch “

今年もはやくも1/12が過ぎ去っていきましたね。 オーダーメイドの時計ですが、大変ご好… 記事を読む

“UOVO” の意味は「卵」・・・卵って栄養の塊なんですよね

”UOVO” でのオーダーが増えているのですが それぞれにオルジナリティが加えられておりま… 記事を読む

待ちに待ったラマシオンのサイトがついに時を刻み始めました!

こんにちは、創作腕時計作家の吉村恒保です。 待ちに待ったラマシオンのブログサイトがついに時を… 記事を読む

PAGE TOP ↑