*

今回は ”オーダーメイド” …その流れを書いてみました

オーダーメイド, カスタム, 日記

オーダーメイドといっても「どうオーダーしていいかわからない」といった声をききますので、今回は具体的な流れを日記に書いてみました。

そのお客様がご来店くださったのは5月。奥様からご主人様へのプレゼントに特別な時計を作ってほしいとのことでした。いろいろとお話しながらどんな時計を作りましょうかとガラスケース中の時計や写真を見ながら悩んだ末に、気に入ってくださったのがこのシリーズ↓
Lamazion-コロシアムシリーズ
この天然石が両サイドにある男性的な時計はLamazionを代表するデザインでもあり、文字盤もさまざまにアレンジ出来ます。 天然石と時計とのバランスがとても印象的・個性的でこの時計をベースにさらにオリジナルなものを作りましょう!となりました。
まずは全体のイメージですが、
① ”黒” です。
そしてお気に入りアイテムとして
② ”馬蹄”
さらにはご主人様のお名前の頭文字
③ ”T” をいただきました。
これだけでも盛々な感じですが、 さらにその他にもいろいろなご提案を… 「” T ”を王様マークに」「 八角形 」 「 金色 」 等… だいたいのイメージを感じながら文字盤をデザインしてみたのがこれ↓
馬蹄文字盤デザインw
お客様に検討していただきながら、僕は両サイドの石を選ぶことに。 数日検討していただいて、「やっぱりこんな感じがいいです」とお返事いただきました。 文字盤イメージの写真がこれ↓
IMG_0955
う~ん… だいぶイメージが変わったような・・・ けれどお客様の好みに合わせるのも作家の力量というものでしょう! ではやってみましょう!ということで ここに「T」 「馬蹄」 「八角形」を入れてデザインし直したのがこれです↓
馬蹄の文字盤2案
そして石はネコ目がクロスで入ってるブラックスターに決定。 ベルトはクロコを希望されました。 さぁ!制作に集中! ケースはこんな感じ↓石とベルトが黒なのでシルバーをマットに仕上げて渋く演出!
IMG_20141210_174101
文字盤は…今回の重要ポイントです。 デザインが細かいので今回は『 T 製作所』さんに協力していただきました。 デザインをイラストレーターでデータ化して切削マシーンにて一発モノの文字盤制作!!
DSC_0428
出来上がりはすごくいい感じです! それを加工して仕上げました。 使用天然石はマーカサイトを8個。 文字盤にムーブメントを装着し針を入れケースを組み立てました↓
馬蹄ウオッチ組み付け
ベルトも心材を入れて形を整え最後は手縫いで仕上げます。
DSC_0417 DSC_0435
さぁ、!いよいよ組み立てて完成させますよ!
DSC_0437
そしてバックルです。 もちろん Lamazion 自慢のオリジナル手作りのD-バックルです!
DSC_0440
組み付けし、ベルトを取り付け オーダーメイドフルコースでついに完成したのがこちら↓
馬蹄ウオッチ完成 DSC_0443
お客様が大切なご主人 T 様のために制作された時計です。 ブラックスターが輝いています。
馬蹄ウオッチ・ブラックスター
お客様には先日お渡しすることが出来、 とても気に入っていただけました。 作者としても納得の一本になりました.

さらにさらに、オーダーメイドラッシュは続きます!

関連記事

ひとつひとつにこだわりを持って制作を進めております。

オーダーメイドお待たせしてしまっていますが、こだわりを持って進めております。 今回は初ての「… 記事を読む

10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは??? ~その2~

文字盤のラフ画像はイラストレーターとフォトショップで簡単に作ったのですが、実際に出来上がった… 記事を読む

オリジナルワンオフの革ベルトはハズせませんね。

外せないベルトを作っている訳ではありませんよ。 ハンドメイドウオッチの、ひとつづくりの… 記事を読む

The wedding anniversary ” 桜 “

ほぼ一年がかりで完成したペアウオッチ” 桜 ” です。    … 記事を読む

no image

唯一無二!天然石の文字盤…日本橋三越5階”秋のクラフトフェア”にて展示しております。

日本橋三越5階クラフトフェア、本日二日目です。 今回初めてお披露目になります、新作… 記事を読む

なつかしい写真・・・初期に作った置き時計

昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む

阪急うめだの”マイ カスタマイズ フェア”に参加しています。

Lamazion 直営店である阪急うめだ10階の”GALERIE le ton du te… 記事を読む

新作時計の今回のテーマは“ZODIAC”。時間はどこで生まれているのか?!…という壮大なイメージで制作しています。

今回の新作は「天然石」をモチーフとして、壮大なイメージに大らかな気持ちで挑んでみました。… 記事を読む

阪急うめだクラフトイベント”スーク祭り” に一日体験教室で参加します。

さて、今月12日(火)からいよいよ始まります”スーク祭り” 9階祝祭広場にいろんなジャン… 記事を読む

「こんなの使ってるのですか?」とよく言われます…時計作家の前は「カッターの魔術師」

先日納品させていただいた腕時計です。 オーダーメイドでご注文いただいたのですが、 「ケース… 記事を読む

PAGE TOP ↑