*

阪急うめだクラフトイベント”スーク祭り” に一日体験教室で参加します。

日記

さて、今月12日(火)からいよいよ始まります”スーク祭り”

9階祝祭広場にいろんなジャンルの作家さんが集まる一週間!
総勢50組だそうで・・・スゴイ!
Img_0577
Img_0579
今年もちいさな小屋がいっぱい立ち並ぶのでしょうか!
とても楽しみです。
この”スーク祭り”の期間中に行われる「ワークショップ」のコーナーに
ラマシオン時計が参加します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

14日(木) 15:30~ 約2時間の一開催のみですが

腕時計の文字盤制作とベルト制作にチャレンジしていただきます。
その後の組み立ては時計作家がさせていただきます。その間約2週間のお時間をいただいてお客様のもとへ~
プレゼントにも最適なご自身のオリジナルの時計
世界にたったひとつの腕時計・・・は言うまでもありませんが
”自分でつくった感” を十分感じていただけるものとなっております。
定員は3名様のみとなっております。
お問い合わせは ガルレルトンデュトンまで
06-6313-2319

関連記事

ラマシオンのアクセサリー

シルバーのアクセサリーを作って見ました。 ワックスを使うのは初めての経験ですが、思った以… 記事を読む

The wedding anniversary ” 桜 “

ほぼ一年がかりで完成したペアウオッチ” 桜 ” です。    … 記事を読む

ひとつひとつにこだわりを持って制作を進めております。

オーダーメイドお待たせしてしまっていますが、こだわりを持って進めております。 今回は初ての「… 記事を読む

「時計作りは誰に習ったのですか?」と よく聞かれますが…

15年ほど前になりますが… 最初の最初はただただ、カタチが出来て動けばいいというレベルで時… 記事を読む

コンちゃんの ” Green Watch “

今年もはやくも1/12が過ぎ去っていきましたね。 オーダーメイドの時計ですが、大変ご好… 記事を読む

ケースのデザインはラフスケッチから始まります!

オーダーメイドが人気をいただいておりますが、Lamazionのオーダーメイドは実は・・・ケー… 記事を読む

お客様と打ち合わせしているうちに、こんなふうに変身しました。オーダーメイドならではですね。

そのお客様に気に入っていただいたのは、じつはこの時計でした。 Lamazion の代表… 記事を読む

なつかしい写真・・・初期に作った置き時計

昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む

10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは??? ~その2~

文字盤のラフ画像はイラストレーターとフォトショップで簡単に作ったのですが、実際に出来上がった… 記事を読む

オーダーメイドの腕時計は、言ってみればお客様とのコラボレーションなのです。

ふたつのオーダーメイドが完成いたしました。 Lamazion の腕時計は一部シリーズを省… 記事を読む

PAGE TOP ↑