*

今日の一本は…メンズウォッチ!しかも、シルバーブレスレット!

日記

PIC000002

Lamazioはさまざまなタイプの時計を作っています。
メンズタイプ、レディースタイプはもちろんですが、クォーツだったり自動巻きの機械式時計や、手巻きの機械式時計も一つ一つ
手作業でつくります。
ケースの素材が真鍮のもの、シルバーのもの、オーダーのみですがシルバーベースにイエローやピンクゴールドのコーティングを
することもあります。

お客様のご要望をお聞きしてオーダーをいただくことも最近は増えてきました。
今日もたまたまお店に行ったら「お友達同士で還暦のお祝いに赤い時計を作りたい」そんなご要望を伺いました。

何かの記念に腕時計を・・・それは
時間を大切にしよう
離れているときも一緒にいるよ

そんな意味合いが込められていると思います。

オーダー時計の打ち合わせではお客様の想いをお聞きすることが、その”一つ”をつくる最初の仕事です。

今日の”一本”は
オーダー時計ではありませんが、僕のお気に入りの時計です。
文字盤の数字のところには白蝶貝を砕いていれるインレイ技法を施しました。
機械はスイスETA社自動巻きムーブメント。
バンドはシルバーのブレスタイプ・・・これもハンドメイドです。
メンズウォッチでありながら上品でスマートな仕上がりになってると思います。

”一本”を作る・・・それがぼくの仕事です。

関連記事

オリジナルワンオフの革ベルトはハズせませんね。

外せないベルトを作っている訳ではありませんよ。 ハンドメイドウオッチの、ひとつづくりの… 記事を読む

阪急うめだの”マイ カスタマイズ フェア”に参加しています。

Lamazion 直営店である阪急うめだ10階の”GALERIE le ton du te… 記事を読む

オーダーメイドの腕時計は、言ってみればお客様とのコラボレーションなのです。

ふたつのオーダーメイドが完成いたしました。 Lamazion の腕時計は一部シリーズを省… 記事を読む

~原点回帰~ Lamazionはギャラリーから始まったブランドです。

  とってもひさしぶりのギャラリーでの個展。 今はふだんは百貨店での販売なのですが、始めて… 記事を読む

待ちに待ったラマシオンのサイトがついに時を刻み始めました!

こんにちは、創作腕時計作家の吉村恒保です。 待ちに待ったラマシオンのブログサイトがついに時を… 記事を読む

「こんなの使ってるのですか?」とよく言われます…時計作家の前は「カッターの魔術師」

先日納品させていただいた腕時計です。 オーダーメイドでご注文いただいたのですが、 「ケース… 記事を読む

唯一無二!天然石の文字盤…制作編

作業中にもかかわらず、石目が綺麗すぎて見とれてしまいます。 天の恵み、自然の創作…天然石って… 記事を読む

ターコイズのリングウオッチ

少し前の作品になりますが、Lamazionのオーダーメイドの指輪時計は人気の一品です! 一… 記事を読む

The wedding anniversary ” 桜 “

ほぼ一年がかりで完成したペアウオッチ” 桜 ” です。    … 記事を読む

二十歳の誕生日プレゼントにお作りしました。 ~オーダーメイドの腕時計~

”時計を贈る”・・・それだけで意味があることに。 「時間を大切にね。」 「これから同じ… 記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑