*

お客様と打ち合わせしているうちに、こんなふうに変身しました。オーダーメイドならではですね。

オーダーメイド, デザイン, 日記

そのお客様に気に入っていただいたのは、じつはこの時計でした。

19122012-_DSC7854-Modifier-Modifier-JPEG-1200x1200-PICS

Lamazion の代表作ともいえるこの時計は” One world ”

世界平和をテーマにした腕時計です。

世界地図をモチーフにデザインされた文字盤はラピスラズリの海とダイヤモンドが世界を包み込んで時を重ねていくイメージです。もともと Lamazion という名前も”最高の楽園”という意味をもってうまれたブランドなのです。

 

そしてお客様の目にかなったのがこの文字盤” One world ”でした。この文字盤でお客様に合った時計をお作りするということになりました。でっ、簡単な打ち合わせを・・・

打ち合わせノート そのときのメモです。

お客様はとてもおしゃれな女性の方で、ご希望の大きさ、ケースのデザイン、ご予算等おうかがいしながら無事打ち合わせも終了し制作に。

DSC_000001

ムーブメントをスイス手巻き式から国産クオーツ製に。そしてダイヤモンドをオパールに変更しました。そうとう軽い感じになりましたね。

DSC_0449

そして組み立ててベルトも数十種類の中からお好みの色に決めていただきました。

DSC_0452

目にとめていただいた時計から生まれた新しい時計。とっても素敵に仕上がりました。そしてとても気に入っていただきました。

DSC_0544

 

関連記事

なつかしい写真・・・初期に作った置き時計

昔の写真が思いがけないところから出てくると、ついじっと見てしまいます。 突然、なんの前触れ… 記事を読む

15年前の作品が電池交換で帰ってきた!

初期の作品が帰ってきました。 こんなの作ってたんですね… なぜかとっても懐かしいですね… 記事を読む

2015年、年が新しくなってもこれからも変わりなく”人生を刻む時計”の制作を続けてまいります。

あけましておめでとうございます。 昨年はたくさんの出会いがあり、作品もたくさん生まれました。… 記事を読む

コンちゃんの ” Green Watch “

今年もはやくも1/12が過ぎ去っていきましたね。 オーダーメイドの時計ですが、大変ご好… 記事を読む

実はここも見てほしいんです・・・。

春の兆しがあちらこちらに見つけることが出来るようになってきましたね。そこで Lamazion… 記事を読む

阪急うめだクラフトイベント”スーク祭り” に一日体験教室で参加します。

さて、今月12日(火)からいよいよ始まります”スーク祭り” 9階祝祭広場にいろんなジャン… 記事を読む

阪急うめだの”マイ カスタマイズ フェア”に参加しています。

Lamazion 直営店である阪急うめだ10階の”GALERIE le ton du te… 記事を読む

10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは??? ~その2~

文字盤のラフ画像はイラストレーターとフォトショップで簡単に作ったのですが、実際に出来上がった… 記事を読む

今回は ”オーダーメイド” …その流れを書いてみました

オーダーメイドといっても「どうオーダーしていいかわからない」といった声をききますので、今回は… 記事を読む

時計の話ではありませんが、”手作りの一点モノ”ということでは同じ想いを感じます。

先日、作家仲間のジェームス・チャペルさんが参加する展示会、 ~100年先の森を見守る Art… 記事を読む

PAGE TOP ↑