*

“UOVO” の意味は「卵」・・・卵って栄養の塊なんですよね

日記

”UOVO” でのオーダーが増えているのですが

それぞれにオルジナリティが加えられております。

今回はリクエストにより”3”を大きくした文字盤です。

2015-03-29 10.19.02

シルバー板の厚みは0.3mmです。

2015-03-30 02.49.17

石はアゲートを選んでいただきました。

DSC_0845

そして時計に!

DSC_0848

ベルトは石の色に合わせて・・・クロコにしました!

DSC_0862

光の当たり方によって石の色が変わって見えます。
とても面白い時計になってお客様にも気に入っていただきました。

この”UOVO”の天然石を使った「ZODIAX」シリーズですが
作っていても、完成しても 楽しいンです!
ちょっとはまってやろうと企んでおります。

次回作もお楽しみに!

関連記事

待ちに待ったラマシオンのサイトがついに時を刻み始めました!

こんにちは、創作腕時計作家の吉村恒保です。 待ちに待ったラマシオンのブログサイトがついに時を… 記事を読む

新作が出来上がるとテンションも上がります!さぁ、どんな方の人生を刻みだすのでしょうか・・・

まずはスケルトンの ” UOVO -ZODIAX” ゴールドのチラ見せスケルトン自動巻… 記事を読む

実はここも見てほしいんです・・・。

春の兆しがあちらこちらに見つけることが出来るようになってきましたね。そこで Lamazion… 記事を読む

二十歳の誕生日プレゼントにお作りしました。 ~オーダーメイドの腕時計~

”時計を贈る”・・・それだけで意味があることに。 「時間を大切にね。」 「これから同じ… 記事を読む

時計の話ではありませんが、”手作りの一点モノ”ということでは同じ想いを感じます。

先日、作家仲間のジェームス・チャペルさんが参加する展示会、 ~100年先の森を見守る Art… 記事を読む

「時計作りは誰に習ったのですか?」と よく聞かれますが…

15年ほど前になりますが… 最初の最初はただただ、カタチが出来て動けばいいというレベルで時… 記事を読む

10年の時を経て、新しく生まれたレディースウオッチは??? ~その2~

文字盤のラフ画像はイラストレーターとフォトショップで簡単に作ったのですが、実際に出来上がった… 記事を読む

今回は ”オーダーメイド” …その流れを書いてみました

オーダーメイドといっても「どうオーダーしていいかわからない」といった声をききますので、今回は… 記事を読む

no image

唯一無二!天然石の文字盤…日本橋三越5階”秋のクラフトフェア”にて展示しております。

日本橋三越5階クラフトフェア、本日二日目です。 今回初めてお披露目になります、新作… 記事を読む

The wedding anniversary ” 桜 “

ほぼ一年がかりで完成したペアウオッチ” 桜 ” です。    … 記事を読む

PAGE TOP ↑